SSブログ

■■■ つつじ VS つつじ ■■■ [■花 花■]


今頃ですが、、、。

GW時期に「つつじ」を見学に何カ所か回り、その中でも見事な風景で感動した2カ所を紹介します。

東京都青梅市「塩船観音寺」
すり鉢状になっている自然の地形を利用して、見事に刈り込んだまん丸の「つつじ」。

群馬県館林市「県立つつじが岡公園」
区画整理された公園の中で、なるべく自然のまま育成された「つつじ」。

対照的な「つつじ」の見せ方2カ所です。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

東京都青梅市「塩船観音寺」

真言宗醍醐寺を総本山とする別格本山。
大化年間(645~650)に若狭の国の八百比丘尼が紫金の千手観音像を安置したことに始まり、
周囲の地形が小丘に囲まれあたかも小船のような形状であることから、仏が衆生を救おうと願う『弘誓の舟』になぞらえて、天平年間に僧、行基が『塩舟』と名づけたと伝えられている。
境内には約1万7千株のつつじが育成。

裏山に回ると、まだまだ「つつじ」生産中のようで数年後にはもう少し広がりそう。


001.jpg
手の込んだモコモコ。

002.jpg

003.jpg


004.jpg

005.jpg

006.jpg

007.jpg

008.jpg
ブィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン

009-1.jpg

010.jpg
頂上から見た光景。右に振り向くと、、、、

DSC_0027.JPG
富士山が見えたりします!

011.jpg

012.jpg

左側:本堂・厨子(国指定重要文化財)
木造・寄棟造り・茅葺で桁行七間、梁間六間の密教堂形式。
内陣中央の本尊を安置する厨子は極めて精巧な作りで、内側右扉には普賢菩薩、左扉には文殊菩薩が描かれており、
本堂と共に室町時代の建築で旧国宝建造物。
中に安置される本尊十一面千手千眼観自在菩薩(東京都指定有形文化財)は、
木彫寄木造り立像、鎌倉時代(文永元年)の造立で、宋朝様式の影響を受けた仏像。

右側:阿弥陀堂(国指定重要文化財)
木造・単層・寄棟造り銅板葺。
正面一間、側面二間の身舎にひさしを廻らせた、いわゆる阿弥陀堂形式。
簡素な技法であり、未完成のまま今日に伝えられたのではないかとも、、、。
内部にはヒノキ材寄木造りの阿弥陀三尊像が安置。
建立は室町時代。旧国宝建造物。



3.jpg



マクロレンズ(タム9)を購入して以来、まずは通常レンズで一周。次にマクロレンズで一周。
と、撮影時間が「倍」掛かる様になってしまいました。
このすり鉢状の地形も、2回ゆっくり回る羽目に、、、(笑)

2009.05.01.撮影


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 


群馬県館林市「県立つつじが岡公園」

つつじが岡公園一帯を、室町時代(1556年)に、すでにつつじが崎の名で呼んでいたことが伝えられている。

江戸幕府下の第7代館林城主の側室「お辻」は美しく、城主に愛されていたことから正室のねたみをかい、
その責めに耐えきれず、城沼に身を投げ死を遂げた。(1605年)
これを悲しみ、その霊を弔うために、「お辻」「ツツジ」の音が互いに似かよっているところから、
その名にちなんで、ツツジを城沼の南岸に植え、その後、次第に増殖して名園になったと語り継がれている。

昭和9年12月28日に「躑躅ヶ岡」の名称のもとに、国の名勝に指定される。

平成2年「国際花と緑の博覧会」にて、樹齢約450年の桔梗咲き霧島古木2株が最高の「名誉賞」に輝く。

樹齢800年を超えるヤマツツジの巨樹群が、自然形のままで保存されている。


ツツジが迷路の様に配置されていて、まるで花の迷宮です。


001.jpg

002.jpg

003.jpg

004.jpg

005.jpg

006.jpg

A.jpg

C.jpg

DSC_1253-2.jpg

007.jpg

008.jpg

B.jpg

数年前から気になっていた場所。
1週間前に、一度訪れたのですがあまりの渋滞に慌てて退散。
「渡良瀬遊水地」での夜明けの撮影帰りに、リベンジ。(その時の「幻想世界」もその内記事張りますね。)
am7:00過ぎに現地到着。駐車場で仮眠してから入場しようと思ったら、既に開園中!

満開の時期が過ぎていたので、入園料が半額でお得でした♪
(この時でも充分満足出来たのに、満開の時はどれだけ凄いんだろう?)

2009.05.02.撮影


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 


〜二人ごと〜
普段「ブログ作成」及び「写真加工」は、MAC&純正のモニターを使ってます。
グラフィック仕様という事で、モニターも解像度が高く満足しながらの作業だったんですが、、。
この間、Windowsで自分達のブログを見る機会がありました。チェックしてみると、、、
写真にシャープさが無く、コントラストも潰れてる。文章の配列もなんだかずれている所も所々あり、
結構ショック!(笑)

OSの違いや、画面の大きさ&解像度等にもよるのかな〜?
がっかり、、、。


気を取り直して、次回はまたも時期はずれですが「バラ」特集です。
\(^O^)/(^_^)b





nice!(28)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 28

コメント 25

よしころん

塩船観音寺、私も何年か前にGWに母と訪れました。周りからは見えないんですよね~。素晴らしい!
また朝いちダッシュされたのかな?
二人占めの世界ですね^^
by よしころん (2009-06-10 20:04) 

hidens

したから三枚目が好きですー
これだけ咲いてると・・ほんとにどこを撮っていいのか困りますね。
ここはかなり有名ですが、自分は目標定まらずなので、まだ行った事がありません。晴天下で輝くような天然色。
じっとーーり。くらーーい。梅雨の私の画像とは正反対ですね。笑
by hidens (2009-06-10 20:29) 

ビンゴ

群馬県凄い所があるものですね。
それに写真も流石です。もこもこは広角で撮影でしょうか?
全てが満開でないのに、この素晴らしさは良いですね!
by ビンゴ (2009-06-10 23:22) 

y_n

もこもこツツジもいいけど個人的には樹齢800年を超えるヤマツツジの巨樹群の方が好きかなぁ、なんか歴史の重み見たいのが感じられて・・・
いずれにしてもそれぞれの良さを上手に表現されている撮り方はさすがですネ、来年は満開時にぜひ・・・アップも早めに・・・(笑)

by y_n (2009-06-11 01:03) 

IsPhoto

きれいですねぇ~^^
すごい場所ですね。来年行ってみたくなりました。

Mac&Winの問題は悩ましいですね。
MacでもWinでも、モニタのキャリブレーションの問題はあれど、やはり一般的にApple純正モニタの能力は高いようですね。
でもちゃんと調整されてなくて、Macでも時折”違う色”で見ていらっしゃる方もいたりするし、一概にどちらが...とは言えないところもありますが、やはり一番大きいのは、最近のWindowsPCはDVDやTVを見るのにいい...という方向で画面が調整(?)されているものが多くて、確かにMac&キャリブレーションされたモニタとは、同じものを表示してもえらく違うようです。
なにより、WindowsのExploreでは、カラーマネージメント無視!ですので...(でも、画像はなんでもsRGBのつもり!でやっているようですが...)
ほんと、OSや環境による色の統一は難しいですね。文字に関しては、まぁ仕方ないか...とあきらめております。
そういう私は仕事でMac&Win、自宅でWinVistaですが、自宅でもカラマネ考慮して、WinVista上でSafariをメインに使っています。
by IsPhoto (2009-06-11 09:06) 

Kajin

塩船観音はそれこそ前住地の近くだったのですが、行った事が有りません。(・・・って、事ばっかりですが、それだけ有名撮影地から逃げている自分です)。
ただ近いだけ有って、ここの写真はよく目にしたのですが、、、さすがTaka-Naoさん、一味違いますね。。別の場所のように見えます。。何故だかは分らないけど。。ちなみに6枚目が気に入りました。
館林の方は、そもそも存在を知りませんでしたが、“庭園”って感じが濃いですね。
ところで、画面の話ですが、、そんなに拘りを持ってやられてたのですね。
自分はWin、しかもカラマネなんて全く考えないで使っているので、違いを気にしてもいませんでした。今後少しは気にしたいものです。
Taka-NaoさんのはWinで見ても十分きれいと思うのですが、、ちゃんと調整したモニターで見ると、どれだけスゴイのやら。。。
by Kajin (2009-06-11 12:54) 

Takaaki_Naoko

よしころんさん、今晩は〜!
そうなんですよ〜。
山の傾斜を利用している&本殿の奥なので、参拝客しか見る事が出来ない
ご褒美風景です(笑)
もちろん朝一ダッシュで、、、。
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-11 18:02) 

Takaaki_Naoko

hidensさん、今晩は〜!
hidensの記事は、リアルタイムの梅雨時期だからしょうがないですよ。
GW時期の、こちらの今頃写真と比べても(笑)
雨の写真も好きで、色々な場所のストックもたまってるので、
そのうち、じっとーーりした記事もつくりますね(笑)
どちらの場所も、hidensさんの所からでも行けると思うので、お勧めですよ〜。
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-11 18:03) 

Takaaki_Naoko

ビンゴさん、今晩は〜!
前から知っていたのですが、園内に入った事が無く、(ネットでもあまり良い写真&情報が無くて)
入場して、予想以上の風景に感動しました〜!
もこもこは、最近お気に入り(殆どこれ一本(笑))の「AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR」です。
両サイドかなり歪むので注意しながらですが、広い場所を撮影する時に、たまに見た目以上の(笑)
風景を切り撮ってくれますよ(笑)
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-11 18:03) 

Takaaki_Naoko

y_nさん、今晩は〜!
下調べ無しで、帰ってきてから調べ随分歴史のある物だと知りました、、、。
知ってれば、もっと敬意を称して撮影したのに(笑)
群馬県の方は、広い割に上から見渡せる所が無く、全体の広大さを上手く表現出来ませんでした。
似たような写真ばかりになってしまって(笑)
満開時の渋滞を一度見てしまうと、、、。(笑) 
アップも毎日更新出来るくらい沢山出来ていて、下書きにストックしているのですが、
少しずつ皆さんの所にご訪問などしてからと思うと、、、、。(笑)
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-11 18:03) 

Takaaki_Naoko

sPhotoさん、今晩は〜!
是非、来年渋滞覚悟で(笑)行ってください。お勧めですよ♪

う〜んやっぱり皆さんそうなんですね。
仕事も家も基本は、MACでSafariがメインなので気がつきませんでした。
Windowsも使いますが、自分たちのブログちゃんと見た事がありませんでしたし(笑)
ExploreよりもSafariの方が調子が良いなんていうのもOSの違いか〜。
会社だと見れるのに、家だと上手く見れないソネブログの人がいたりするので、MAC同士でも環境次第ですもんね〜。
カメラ・レンズの性能だったり、フォトショップで画像調整したりしても、根本的な問題が別にあるんですね〜。残念。
ただ、一般のWindows一筋の人だと、自分がMAC上で見ている画質と違うのが、何だかもどかしい(笑)
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-11 18:04) 

Takaaki_Naoko

Kajinさん、今晩は〜!
朝一ダッシュだと、混雑知らずですよ〜♪
有名地は「開園5分」が勝負ですから、後はまったり「食べ」歩き散策です(笑)
6枚目は、タム9購入しなければ見る事が出来ない写真だったので、私も気に入ってます。
館林は、ホント巨大庭園でした。空撮したい場所でしたね〜。

画面は、仕事上(設計・デザイン)なるべく正確な情報を得るために、高解像度の物を普通に使用していたので、
今までこだわって無かったのですが、最近ネットカフェで見た自分達のブログに衝撃を受けました(笑)
コントラストが強くシャープで発色が良い物を意識していたので、
細かい所が潰れてみえる(のっぺり感)のが、残念で、、、(笑)
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-11 18:04) 

ルッコラ

色とりどりのモコモコがカワイイ〜〜〜♪
ツツジってこんな風に見るととってもインパクトありますね^^
そっかー、このモコモコ、増殖中なんだ…。@▽@
何年か後がまた楽しみですねっ♪
県立つつじが岡公園のつつじもスゴイですね!
こんな大きなツツジの木ってあまり見たことがないですよう。
ツツジのトンネルも素敵〜〜*^^*
色が難しくてルッコラはあまり撮ったことのない花なんだけど、
Taka_Naoさん、さすが…♡
すっかり魅せられてしまいましたぁ〜! ≧▽≦b
by ルッコラ (2009-06-12 17:48) 

ルッコラ

ルッコラも帰省中、実家のPCで自分ブログを見ると
あまりにも色が違いすぎて
いつもガックリしてしまいます…。^^;
by ルッコラ (2009-06-12 17:53) 

八犬伝

それにしても
色の魔術師だよな

お見事です!
by 八犬伝 (2009-06-12 22:20) 

mamitan

それぞれに素晴らしいツツジ園ですね。
北海道のツツジはこれほど色とりどりではないので
びっくりです^^♪しかも富士山まで見られるとは。
群馬のツツジ園、こちらの方が私好みですが
これで半額とはホントお得ですね^^
by mamitan (2009-06-13 00:58) 

SAKANAKANE

モコモコが、おもちゃのようでも有り、カワイくてキレイで、とってもオモシロイですね。
紫色っぽいようなのも有るんですね。
つつじが岡の方は、自分が持っていたツツジのイメージが見事に覆されて、嬉しい驚きでした。
これで盛りではナイっていうのも、信じられないですね。
それぞれが違う方向性で、それぞれに楽しめて、この勝負、プロデューサーのTaka_Naoさんの勝ちといった所でしょうか。(笑)
私はWinばかりですが、やはり解像度とかで、全然配置とかも変わってしまいますよね。
いつもステキな写真に感激していましたが、実はもっとスバラシかったんですね!そう思うとチョット残念です。
by SAKANAKANE (2009-06-13 13:31) 

みかっち

遅くなりました.....
なぜかまったくそそられない花なので、ツツジは1枚も撮ってなかった。
これだけの景色なら触手も動いたかも(笑)
もこもこは、フェイスカラーの粒みたい!
可愛いけど、個人的には野性味あふれる迷路なツツジがいいなぁ~

by みかっち (2009-06-14 18:47) 

Takaaki_Naoko

ルッコラさん、今晩は〜!
どんどん増殖して、山一面「モコモコ」になったらインパクト大ですよね〜。
その内全国区の、有名な場所になるかも?(笑)
「県立つつじが岡公園」は、引きが取れなくて思ったアングルになりませんでした。
散策して楽しむ分には最高なんですが、通路が狭く高低差が少ないので、カメラマン
泣かせの場所でしたよ(笑)

皆さんPCの違いに悩まされているんですね〜。
(^o^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-15 18:09) 

Takaaki_Naoko

八犬伝さん、今晩は〜!
おお! 格好いい「ニックネーム」ありがとうございます(笑)
次回も色の魔術(誤魔化し(笑))で堪能させちゃいますよ。
(^o^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-15 18:09) 

Takaaki_Naoko

mamitanさん、今晩は〜!
北海道の方が、花がカラフルで綺麗なイメージがあったので、意外です!
頂上に出るまで富士山の事なんか、考えてもいなかったので、
見えた時は感動でしたよ〜(笑)
両方とも、数百円の入場料だったので大変お得でした。
(^o^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-15 18:10) 

Takaaki_Naoko

SAKANAKANEさん、今晩は〜!
どちらの場所も、通常の咲き方とは一味違った感じで、行った本人が一番
驚いていたりして、、(笑)
どちらも広大な場所で、フレームに収まりきれず、表現が今一なのが残念で、、。
もっと実物は、広大で感動したんですよー!(笑)
皆さん、PCの環境には苦労しているようで、しょうがないですかね〜。
(^o^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-15 18:10) 

Takaaki_Naoko

みかっちさん、今晩は〜!
確かに、この2カ所以外のツツジの写真なら、記事にまではしなかったと思います。
多分、来年のツツジメインの記事は、これ以上の場所を探さない限り無いな〜(笑)
もこもこ・・・私は31アイスクリームを想像していました(笑)
自然な感じの「つつじが岡公園」の方が、人気あるな〜。
こっちをTOPに写真載せれば良かったかな?(笑)
(^o^)
by Takaaki_Naoko (2009-06-15 18:10) 

たま

やっぱ思考回路似てますね。
僕も渡良瀬に朝靄撮影したあと寄ろうかと考えてました(笑
でも・・・つつじは昔からあまり好きでなく、食指が伸びなかったので古河総合公園でカワセミの撮影することに決めて、結局いかなかったのですが・・・
やっぱ寄ってみればよかったかなと少し後悔。
来年は少し覗いてみようかな。

渡良瀬的には・・・ポイント絞れず、惨敗でした。
でもでも。
よーーーやく探してた木に出会えました♪
やっぱお気に入りのポイント探すには車降りて歩かねばなりませんね。
しばらく渡良瀬はお休みだけど、秋から冬、さらには来年の野焼きの前後までの楽しみがひとつ増えた感じです。

by たま (2009-06-15 21:26) 

Takaaki_Naoko

たまさん、今晩はー!
渡良瀬の撮影の後は、時間が余ってしまうんですよねー(笑)
広いので、ツツジ以外にも色々あってお勧めですよ。
私は古河総合公園に、今度寄ってみます(笑)

ネットで見て、憧れている場所にたどり着くと嬉しいですよねー。
どんな場所の木か凄い気になります!
今度は私が、たまさんの撮った木を探しに行く事になりそうだなー(笑)
(^o^)

by Takaaki_Naoko (2009-06-16 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。